忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

寺報「地蔵院だより」第3号

本堂建設がスタート

第3号 平成20年11月

かねて懸案の地蔵院の再建工事がいよいよスタートします。地蔵院建設委員会は平成20年10月21日、地蔵院本堂および位牌堂工事の発注先として、岐阜県関市の寺社建築専門業者の亀山建設株式会社と本堂工事費1億8千400万円(消費税を含む)で正式契約を取り交わした。この工事費は本体工事で雑費その他の工事費は含まれていない。木造建築は用材の養生期間が必要なため亀山建設は直ちに用材の手配を開始する。現地での建設工事は平成22年2月頃に開始し、最終的な完成は平成23年6月頃を目指している。

◆建設業者選定経過報告◆

6月16日 寺社建設の実績の多い専門業者5社(鵤工舎、亀山建設、中島工務店、天峰建設、門奈建立)を選定して地蔵院に集まっていただき、建設委員会の仕様書に基づく見積りを依頼。
7月7日 各社より提出された見積書を比較検討したところ最高3億1千980万円から最低1億8千500万円にわたる大きなバラツキが見られた。建設委員会設計部において各業者との折衝を行った結果、その中から筋の通った見積り額を提示した門奈建立と亀山建設の二社の内容を精査。
8月21日 第19回建設委員会を開催し、門奈建立と亀山建設の両社が最近浜松近郊で建設した寺院の実地検証することを決定。
9月11日 亀山建設による袋井市正福寺(現在建設中)、門奈建立による掛川市安興寺(平成16年完成)を現地視察して両寺院のもつ特徴を比較見聞した。引続いて第20回建設委員会を開催して全員一致で亀山建設を最有力候補に選定。
9月17日 建設委員会設計部と亀山建設の間で詳細見積り折衝の結果、当初設定予算にほぼ近い金額の1億8千400万円で本堂および位牌堂工事費(消費税を含む)の交渉が成立。亀山建設に地蔵院の建設を発注することに内定。
10月21日 地蔵院側から住職、檀徒総代、建設委員会代表、そして一方の亀山建設側から亀山義彦社長、亀山直央常務が出席し、工事契約書に調印して地蔵院本堂及び位牌堂の建設計画が実現に向けて正式に発足。

◆ごあいさつ◆

私はこの度、地蔵院様本堂新築工事を請負わせていただきました岐阜県関市の亀山建設株式会社代表取締役亀山義彦です。まずは地蔵院住職、役員、檀家各位に工事のご用命を戴き有難く感謝申し上げます。  弊社は手掛けさせていただく建造物の品質に目標を定めておりまして、それは「堅牢で美しい形の建物を造る」ということです。具体的に申しますと最低一年は養生した木材で耐震性を十分に持った建物を造ることです。柱は太く柱と梁の接合には長柄に車知栓打という正統な木造の工法で施工し、伝統木造建築の特質である「粘り」に秀れた耐震構造とします。又禅宗系仏殿に用いられる「ときょう」と称する組物を柱の頂部に用い、虹梁、格天井を用いて質実な気風の中にも、荘重さを持つ空間を造り出すよう努力する所存です。  浜松及び近郷で臨済宗方広寺派の寺院本堂を手掛けさせていただく寺院数は地蔵院様で五ヶ所目になりますが気持を新たに、また御当寺総代で建築士の高橋健二様、竹山敏治様のご指導を仰ぎつつ立派な本堂が竣工できるよう頑張りますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

亀山建設株式会社

所在地 〒501-3932 岐阜県関市稲口1037番地
TEL 0575(22)0637 (代表)
FAX 0575(22)0862
創立 昭和12年11月
資本金 2,000万円
業務内容 寺社建築及び一般建築の設計、総合請負
代表取締役 亀山義彦 卓越技能者として平成15年度厚生労働大臣表彰を受け 「現代の名工」に選ばれる。
社員数 102名  一級技能士34名、二級技能士28名 一級建築士8名、 二級建築士16名
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

HN:
護法山 地蔵院
性別:
非公開

P R